Monday, October 4, 2010

IPS関連ブログのご紹介 (3)


今日は、Intentional Peer Support (IPS)についても触れられていて、リカバリーに関する本や文献、Wellness and Recovery Action Plan (WRAP)など様々な活動(就労の方のIPSも!)に関する情報を紹介していらっしゃるブログ、hiroの図書館をご紹介させていただきます。

hiroさんとは、リカバリーについて一緒にお話ししたり、hiroさんのブログやつぶやきをいつも拝読しております。なんと言いますか、hiroさんの話を聞いていると安心できて、信頼できるという感覚がすごくあるのです。

第41回北海道作業療法学会終了
何かに向かっていくときに誰にも必要なのは学びと励ましとチャンスかな。
「第41回北海道作業療法学会終了」の全文を読む

↑これは就労のIPSに関して言ってるかな、と思いつつ、何にでも通じる素敵な言葉だと思いました。

また、IPS研修についても研修中に感じたことなどを書いてらっしゃいます!

IPS研修会1日目
やっぱり、言葉は言霊ですね。さらに言うのであれば、同じ言葉を言い方だけでも変わってしまう。自分の世界観から見ると、その言葉や非言語が示すことがどのような意味があるのかということや、同時に自分の発する言葉や非言語がどのような影響を相手に与えるのか、それらを考える(意図的に考えるあるいは意識をする)ことが重要なんだなと思いました。
「IPS研修会1日目」の全文を読む

意図的な関係性、意識的な関係性、IPSってなんだろう、、、といつもいつも考えているのですが、hiroさんのブログや、いろんな方のブログや発言を見聞きすることで、もやもやが晴れたり、さらに考えるきっかけをいただいたりしています。ありがとうございます。

みなさま今後もどうぞよろしくお願いいたします!

No comments:

Post a Comment