Wednesday, March 27, 2013

京都でインタビュー

IPS (Intentional Peer Support) 「意図的なピアサポート」を考える取り組みの一環として、研修に参加されたことのある方々にインタビューを行なっています。先日京都でインタビューを行なってきました。

この取り組みでは、IPSを学んで気付いたことを大勢でのグループの話し合いの中でお聞かせいただいたり、3-5人程度のグループで話し合ったり、お一人にだけ聞いたり、といろいろさせていただいているのですが、今も試行錯誤中というか、暗中模索中であります。もっとグイグイーッと沢山インタビューを重ねて、方法を確定してジャジャジャー!ッと分析するとか、そういうのもありなんだろうと思うのですが、現時点ではガンガン行くというよりは、ゆっくり次のお話をお聞きしに行っている感じです。

これまで、インタビューについてブログで紹介したことはなかったのですが、こういう過程も公開していくことにも意味があると感じて、今回インタビューに参加してくださった方々のご許可をいただいて、こちらで紹介させていただきます。

インタビューの概要は、



インタビューはいつも、IPSの勉強会の会場で行わせていただいたり、喫茶店などの飲食店や貸し会議室など、できるだけ話のしやすそうな、さまざまな場所で行っていますが、今回は、京都のカフェの2階にある、この素敵なレンタルルームが見つかったため、こちらで実施させていただきました。このお部屋、京町家の2階にあり、静かで、下のカフェのメニューもいただけるんです。今回は、夕飯時の実施だったため、夕飯も食べちゃったりしながらお話をお聞きしました。



 

 

ご協力いただいたかわさま、さっちゃん、はなちゃん、そのさま、ありがとうございました。
お話をお伺いできたこともとてもうれしくありがたいですし、一緒にお話する中で、IPSについて私自身深まった部分がありました。

今回、どうしてIPSの研修に出ようと思ったのか、IPSの研修会に参加してどのような印象を受けたかなどについてもお聞きする中で、知らなかったストーリーをお聞きして自分の世界がさらにひらかれた気持ちになったり、同じ場にいて共有したことがらについて感じたことを話し合っていたときは、それぞれの見方を互いに出し合っている感じがしたと同時に、忘れていた自分の感情が思い出されたり、その時とはまた別の見方が自分の中で生まれたり、という経験をしました。同じ場にいても、受け取り方も感じ方も違う、そしてそれはまたどんどん変化していく、ということを実感し、他の人に見えているものは聞いてみなければわからないし、それから、たぶん会話をする中でもどんどんそれらは変化していくんだろうな、と感じました。これは、インタビューでもあったわけですが、なんでしょう、自分にとって貴重な時間でした。

皆様にお会いできたこと、インタビューでお会いできたこともそうなのですが、そもそも皆様と出会えたことに改めて感謝した時間でした。どうもありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

No comments: