Wednesday, February 28, 2018

京都でのIPS勉強会(2018/2/11日)のご報告

2018年2月11日(日)に京都でのIPS勉強会に参加させていただきました。
(意図的なピアサポート 京都 → http://ipskyoto.com/

この日の京都勉強会は、京都の岩倉にある北山病院のOT室で開催されました。
20人くらいの方達と意図的なピアサポート(IPS)について、特にこの回では、「責任」についてゆったりと話し合いました。

「責任」というと固かったり重かったり聞こえる
やってみたいことをやってみる
自分が自分を生きていく責任
自分の責任がぶれちゃうとつらい
取らされている責任と主体は違う
など、「責任」に対するさまざまな見方が交換されました。


このIPSの勉強会は、明石でのIPS研修会と連続した日程で、明石でのIPS研修会でもご一緒していた方もいて、空気が続いている感じがありつつ、また京都で新たに出会えた方ともお話しのできた、とても気持ちの良い時間でした。

私自身は、以前よりいつか岩倉の地を訪れたいと思っており、この日は、そちらの願いも叶い、とてもうれしい日でした。

また、勉強会後は南禅寺にも訪問できました。
かなちゃんをはじめ、ご準備に関わってくださったみなさま、どうもありがとうございました。

明石でのIPS研修会(2018/2/9金-10土)のご報告

2018年2月の9日10日で、兵庫県明石市でIPS研修会が開催されました。
お久しぶりの方、初めてお会いする方、などたくさんの方がお越しくださいました。

会場は、明石市にあります兵庫県立大学で、スタッフ合わせて26名くらい?の方々がご参加くださいました。
明石市でのIPS研修会は、今回で2回目で、昨年の同じ時期にも開催させていただきました。

今回の研修会では、IPSについて、話を聞くことについてがテーマだったと思います。
初日は、思い思いに静かに過ごす時間を取りました。瞑想する人、緑の中を歩く人、安藤忠雄さんによる建築の校舎を歩く人、思い思いに過ごしました。
自分がどうしてそのように世界を見るようになったのか、自分の価値観とは何なのか、少し立ち止まって考えることができたような気がします。

2日目は雨。ただ相手の話を聞くということをしました。
また午後には圧倒されるような経験をしているとき(クライシスにあるとき)にどのようにつながれるだろうかについても話しました。

今回、静かな時間を長めに取ったり、二日目は(個人的に)雨の中、お昼休みに安藤忠雄さんの建築の階段やスロープを歩きに行きました。
緑の多い公園や、さまざまな思いのこもった建物のあるこのような場所で研修に参加できたこと、とても感謝しています。
主催してくださった兵庫県立大学のあっこさん、みなさま、どうもありがとうございました!

兵庫県立大学の精神看護学のフェイスブックにもこちらの研修会についてご紹介してくださっていたのと↓


ブログ掲載のご許可を得ていただいた集合写真↓です!
ご一緒くださいましたみなさま、どうもありがとうございました。


Tuesday, February 20, 2018

インテンショナルピアサポート in 山梨(2018/ 2/ 3土のご報告)


2018年2月3日(土)に南アルプス市で開催されたインテンショナルピアサポート in 山梨に参加して参りました。

温かい日差しの入る部屋の中で輪になって座り、あたたかい雰囲気の中、話を聞く、わからないことに関心を寄せる、ということがテーマの一日となったように思います。

その日の内容は、クロコちゃんのブログに詳しくありますのでそちらをご紹介させていただきます。↓
http://kuronekokuroko.blogspot.jp/2018/02/201823ips.html


お話しを聞くことを実際に何度もやってみて、はじめてお会いする方とも気持ちが通じ合うような、そんな体験を何度もできた一日でした。

主催の永嶋さん、さまざまなお手配をどうもありがとうございました。永嶋さんの紡いでこられた関係を感じた一日でもありました。

会場となった南アルプス市市民活動センターの写真です。

参加された皆様に会の途中での写真撮影と掲載のご許可をいただいていたのに、撮影をし忘れてしまっていたことに、会の終了後ご参加者が半分くらい帰ってから気付きまして、ご許可のいただけた方が全員載っていない写真となってしまいましたが、ご紹介させていただきます。
ご一緒させてくださいました皆様、どうもありがとうございました。