Tuesday, February 11, 2014

治りたくない?病気 (メッセージのご紹介)

IPSのワークブックをお読みになってのご感想や、IPS研修に参加されてのご感想など、そのほかにも支えあう関係についてなど、メッセージをお寄せいただいた中村敏(なかむらさとる)さんから、「治りたくない?病気」について、文章をお送りいただきました。
お名前も文章も、このブログに掲載して良いとのことでしたので掲載させていただきます!中村さん、本当にどうもありがとうございます。

中村さんの文章をお読みいただければと思いますが、
「病気がひどいときには早く楽になりたい、と思っていたのに、楽になってみたら「あれ?」と思った。あれだけあこがれてた楽な状態なのに、いざ回復してみるとこんなもんだったのか、何かつまらないな、あの頃(ひどかったとき)は充実してたなぁ、自分、頑張ってたなぁ、って思いました。」
と中村さんからお聞きしました。

充実感とか、生きてるという実感、ってなんなんでしょうね。
最近はマインドフルネスを実践するようになり、また、IPSの研修会や勉強会でも感情を感じる、味わう、ということをするとその感情は消えていく、ということを皆で体感したりもしております。ここでいう感情とは、できれば感じたくないようなつらい感情も、喜ばしいと感じられるような嬉しさ楽しさなども含まれます。
充実感は、ずっと感じていたいような気はしますが、これをずっと感じ続けるとか、充実感が永続するということは難しいのかなぁ、と思ったりもしました。

前置きが長くなってしまい申し訳ありません。
中村さんの文章を掲載させていただきます。中村さん、どうもありがとうございます!

「治りたくない?病気」 中村敏

以下、書いていただいたものをそのままテキストでも掲載させていただきます。
「治りたくない?病気」 中村敏
僕は今、ある程度病気が回復しました。
感想はというと、「もの足りない!」「つまらない!」そんな思いがあります。なぜならあれ程病気に苦しめられ、悩まされ、心から回復を望んでいた僕の心には充実感!今を生きている充実感というものが確かにあったからです。
でも回復するにつれ、色んな現実が見え始めていきました。これから自分が通っていかなければならない試練や、困難な道が見えてくると決まって病気の症状が出てきました。「そうなんです!病気を僕は無意識に呼んでいたのです。そして病気こそ唯一の逃げ道であり、無二の親友だったのです。」病気は困った時、ちゃんと現実社会から距離をとってくれます。
「病気が治りたいのか?」「病気でいたいのか?」自分でもよく分からない日々が続きました。
今は病気に来てもらうかわりに仲間との「つながり」を確認しながら「ものたりなさ」というものもおぎなっています。この文章を読んで少しでも共感してくれる人がいれば幸いです。

中村さん、ありがとうございました!
このメッセージをお送りいただいた日付でブログをアップさせていただきます。

No comments: